SSブログ

北海道親子旅 2日目 [北海道ライダー]


北海道親子旅  番外編 akumakozo親分謝罪編はこちら

北海道親子旅  一日目はこちら



---------------------------------------------------


10月24日 土曜日



走ろうぜぃ本部では、昨晩、ママさんから、本物ししゃもを出していただきました。
0.5.jpg
ちょうど、旬の時期に訪問しました。

偶然です。 断じて!!    





そして同じく昨晩、本部名物、甘納豆赤飯
0.6.jpg
hoshizouが来るということは、それほどおめでたい事なのです。









さて、翌朝の朝ごはんも豪勢です。
0.7.jpg
ママさんが漬けた、イクラの醤油漬け!!(右上)

これがまたうまいっ



焼鮭でしょ。   そして、焼き明太子(親分は生が嫌い)。

teamRANZANでは、おかずとごはんの割合は決まっているので、それらを味わうには、3膳ご飯をいただかなくてはいけません。

おかずだけ食べるのは、鉄の掟に反するので、お代わり!!!




見立て通り、三杯いただきました。











さて、朝食後、案内していただくところがあります。





釧路 といえば湿原ですが、もう一つ、






これです
1.jpg
丹頂鶴   単にタンチョウとも言うようです。



特別天然記念物であり、絶滅危惧種です。
2.jpg
丹頂鶴は、日本を代表する鳥で、とても神聖なもの。





千歳飴にも必ず載ってる、人気者です。
800px-Long_stick_of_red_and_white_candy_sold_at_children's_festivals,chitose-ame,katori-city,japan.jpg
これぞ正しく、鶴!!!







でも、絶滅危惧種。野生の丹頂鶴なんて、見ることはできるのでしょうか?






akumakozo親分の車で、穴場に連れて行ってもらいます・・・・・








あれっ  白いものが動いている!!























スーパーのレジ袋でしたっ


























あっ、また、二つ 白い物体が!!




イター
6.jpg
本物です。







私は、この為に、デジイチを持ってきました。




飛んだ~
4.jpg
丹頂が飛んだよ~




そりゃ、鳥だから飛ぶだろうけど
5.jpg
それでも、うれしい!




丹頂鶴は、夫婦で行動
3.jpg
タンチョウは夫婦の絆がとても強く、つがいになると一方が死ぬまで生涯同じ相手と添い遂げ、相手が死んでもその場をなかなか離れないこともあるそうです。

うーーーん。   我が家とはえらい違いだっ








短いですが、動画をつくりました。

好きな曲なんですよね。















釧路の目的を果たし、一度本部に戻り、コーヒーをいただき

恒例の儀式
uvs151110-006.jpg
何で謝っているかというと・・・・・

何パターンかのウマウマを撮影後、カメラを見たら・・止まってた・・






なっに~
120220_004846_import.jpg
よくやるんです



ちなみに4年前、本部でもやらかしました。












親分には、息子たちが泊まっている釧路市内のホテルに送っていただきました。


本部に泊まれよと、親分には誘われましたが、息子達だけで見知らぬ土地に泊まり、夜の街を冒険するのも楽しいだろうと、別行動にしました。








送っていただきありがとうございます。
7.jpg
このホテルも、親分情報で、安くて朝食がいいホテル。

息子たちも喜んでいました。






親分とは、ここでお別れです。
大変お世話になりました。
8.jpg
また、お会いしましょう。

それまでお元気で。    ありがとうございました。






親分とお別れすると、北海道の空も悲しいのでしょう。

雨が降り出しました。   


釧路の空よ。そんなに泣くなよ。  また、すぐ会えるさっ。














雨のなか、昨日行けなかった、釧路湿原の細岡展望台に行きました。


おおっ これが釧路湿原かっ
10.jpg


凄いです。でかいです。広大な湿原が広がります。
9.jpg






お前たち。どうよっ
11.jpg



すごいんだけど・・・・雨が・・・
12.jpg






カッパを来て再登場
13.jpg



釧路湿原で復興フラッグ!!
14.jpg
すごいね。

何で今まで、ココに来なかったのだろう。

北海道、すごいぜっ












その後 弟子屈(てしかが)の町で傘を3本購入 

摩周湖に来ました。





きりの摩周湖
15.jpg
湖面が見えません。



しばらくすると、なんとなく見えたかな。
16.jpg
カムイシュ島もうっすらと。

ちなみに、次男の傘は、初めて使ったこの摩周湖で、骨が折れてしまいました。。。











摩周湖を見た後は、もう一度弟子屈(てしかが)のコンビニに戻ります。



















さっき、akumakozo親分には、またすぐに会えるさって行ったけど・・・・・・






ホント、すぐに会えた♬
18.jpg
細岡展望台で、ビデオを取り出した際に、ケースが無い事に気づきました。

ケースの中には、予備バッテリーが4本入っています

確認の為に電話したら、ママさんが出て、車の中にあったって言ってたわよ

よかった、後で、自宅に送ってくださいって言ったら・・・・・

本人、届ける気マンマンだよって・・・・




親分と電話を代わっていただき、弟子屈のコンビニで落ち合う事になりました。

120キロぐらい、走ってやるよって。。。。ありがとうございました。。




その時私は、片道60キロ 往復120キロだと思ってましたが・・・・

よく見たら、片道120キロ 往復だと240キロです。。。





親分、すみません。

これ、おやつに仙台から持ってきた、せんべいです。

こんなもんしかありませんが、、、、気持ちですっ
17.jpg
イヤイヤ 気を使うなよ の 図




本当にありがとうございました。

バッテリーを渡して、すぐに帰る親分
19.jpg


さようなら、またお会いしましょう。
20.jpg
また、すぐイヤ ちょっとしてから会いましょうね。


ありがとうございました。
21.jpg
この見送りは、まるせい果樹園イズムです。


観光バスが、見えなくなるまで手を振ってお見送りをする
22.jpg
東北人の美徳ってとこでしょうか?








ココだけの話、道路が渋滞していると、ずっと手を振り続けなくてはならないので大変です。

今年のさくらんぼ狩りのお手伝いの時の大渋滞。

私は2時間、手を振り続けていました。

血が手のひらに集まって、2倍くらいの大きさになりました。  ハイッ











親分と別れて 弟子屈を北上 斜里町から知床半島を目指します。




途中、子供達に見せたい場所で車をとめました。





天まで続く道  名前のない展望台です 
23.jpg
北海道だろっ



北海道って、いろんな名所はあるけど、その場所に移動する道の風景がすごいのよ。
24.jpg
別に、私が作った道でもないけど、息子たちに自慢しまくりです。




ンじゃ、ここでフラッグを揚げるかっ
25.jpg
復興フラッグキャラバン!!







さて知床での宿は、昨年も一昨年もお世話になった、ウトロ野営場を予定しています。
28.jpg

コレは昨年の画像です。
29.jpg





ウトロに向かう途中、雨が上がり、オホーツク海に沈む夕日
道端に車を停めて、見ます。
26.jpg
子供達は、オホーツク海を見るのは初めてです



なっ オホーツク海の夕日、すごいだろ
27.jpg
とりあえず、自慢します


いい思い出になったことでしょう。








で・・・・・・





日没後、野営場に着いたら・・・・・・





今年の営業は終了・・・・・・・・




天気予報を見ると、明日の道東・網走地方 大荒れ・・・・・・






キャンプはもとより、車中泊も中止




民宿に電話をかけまくり、食事の用意が出来るところを探しまくり。
(流石にコンビニ食が続いたからね・・・・)


でも、どこもこの時間では、素泊まりのみ。

まあ、しゃあないわな

コレも北海道の醍醐味だぜっ












荷物をおいて、ウトロ野営場近くの温泉にいきます
夕日台の湯.jpg
三年連続の夕陽台の湯

貸切状態の露天風呂で、一日の疲れをとります。

釧路湿原では、雨が降ったけど、夕日も見れて、なかなかいい一日だったなっ




民宿に戻る途中のコンビニ

SEICOマートで、弁当調達
uvs151110-005.jpg
長男は酒が飲めません。



じゃんけんで勝った次男が一人部屋をゲット

長男と私が相部屋で、長い10月24日が終わります。




翌日は、今回の北海道旅行のメイン

知床半島クルーズです。




8時30分出航なので、その前に起きて、知床横断道路を走り、知床峠で朝日を見ようぜ。




果たして、この計画は、成功するのでしょうか?






nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 9

yogawa隼

絆が感動を呼びます。
そうそう、東日本大震災の時に米空母が立ち寄ったのも絆があってこそ。
東北復興に向け、奮闘努力されている御姿が感動的です。

タンチョウは優雅ですね~~。
山口県の八代 [やしろ] に飛来するナベヅルが地味に見えてきます。
by yogawa隼 (2015-11-11 18:35) 

赤14

今まで北海道では行き当たりばったりの旅はしたことありませんが、男三人だと何でもありで良いですね~(*´ε`*)
by 赤14 (2015-11-12 18:17) 

hoshizou

yogawaさん
やっぱり鶴と言ったら丹頂でしょう!!
とでかい声で行ったら、マイナリストから、もう、九州には来るなと言われそうですね。

赤14さん
私は、行き当たりばったり以外の旅をしたことないです。
バイクではね。
いいのか、悪いのか。
by hoshizou (2015-11-13 10:16) 

くう

親子旅いいですね!
秋の北海道は人が混まないのでゆっくり楽しめますね。
斜里町の直線は、何の事はないのですが見る角度が違うと感動的です。望遠って凄いですね!
by くう (2015-11-13 11:21) 

hoshizou

くうさん
何より、息子が車の運転を代わってくれるので、深夜出発とか、長時間の運転が、大分楽になりました。
ガソリン代や高速料金は、一人でも三人でも変わらないってのが、親子旅の理由でしたが・・・・
食事代と宿泊代が、私一人のときより6倍かかっています。
by hoshizou (2015-11-13 15:28) 

響

野草も野鳥も興味が無いと思ってたけど
タンチョウは別なのね?
さすが地元の方は良い場所を知ってますね。
良いな~
いいな~
ちくしょ~~
by (2015-11-16 01:48) 

hoshizou

響さん
タンチョウを見ずして、グァ〜グァ〜倶楽部は名乗れないぞ
by hoshizou (2015-11-16 17:44) 

びわこ

こんにちは。
丹頂鶴はいつも夫婦で行動を共にするとは初めて知りました。

我が家は夫婦行動別々行動派なので少しは丹頂鶴を見習わないとアカンな。
by びわこ (2015-11-29 18:07) 

hoshizou

びわこさん
わが家も一緒です。  別々に行動することが一番仲良く過ごす事ができると知りました。

by hoshizou (2015-11-30 09:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。