SSブログ

鳴呼 ミニ四駆 [想い出は美しすぎて]



胸が張り裂けるような思い



すっかり忘れていた事を、思い出しました


今日は、昔話をさせてください。













昨日、家の納戸の中に、懐かしいものを見つけました。
CIMG0928.jpg
今、お子さんが男で、20才~25才なら、きっと持っていたはずです。


そう、これは、ミニ四駆のメンテナンスボックスです。








今から22年前の小学生は、みんな、ミニ四駆に夢中でした。
uvs130120-003.jpg
























1997年の年賀状の画像ですが、しっかりと、ミニ四駆を持っています。
uvs130120-007.jpg
肌身はなさずっやつです












当時小学校1年生の長男も、ミニ四駆が大好きでした。

確か400円くらいのプラモデルです。





おこずかいを貯めて初めてミニ四駆を買いました。


コロコロコミックを見て、彼なりにミニ四駆を勉強しています。
uvs130120-001.jpg




ニッパで、フェンダーの一部を切り取って

「おとうさん、こうやって、肉抜きをすると、軽量化で速くなるんだよ」

なんて一生懸命説明してくれます。



ミニ四駆を知らない私でも、それくらい切り取ったくらいで、スピードが変わらないのは分かりますが、一生懸命な小学1年生の夢を壊す程、鬼じゃない。

そうか、そうか と言って、嬉しそうな息子を眺めていました。











次男が生まれて一緒に写真を撮るよというと
uvs130120-002.jpg
必ずミニ四駆を持ってきます。














ある日、私が会社から帰ってくるなり、長男がやってきて、興奮気味に話します。


「おとうさん おとうさん ビーヤングに、ミニ四駆のコースができたんだって」

「次の休みいつ?   連れて行ってね」



それじゃ、次の土曜日に行こうか。



さあ、大変です。  それからというもの、毎晩、私が帰ってくるのを待って、

「土曜日に行くよね。  ビーヤングに行くよね」

確認の嵐です。












こりゃ、どんな仕事が入っても、連れて行かなきゃいけないな。





ビーヤングとは、地元の大きなおもちゃ屋です。

そこの2階に、大きなミニ四駆のコースが設置されたのです。















土曜日がきました。

もう朝6時から起きています。

もう少し寝せてくれ~  なんて、願いは聞き入れてくれません。

もう、テンション・MAXです。  10時の開店がものすごく長く感じました。














お待ちかね、ビーヤングに到着です。

長男と一緒に階段を駆け上ります。











そこで見た光景は、今でも忘れられません。
uvs130120-004.jpg


ミニ四駆なんて、やっているのは、息子と同じ小学校低学年と思っていました。






そこには、中学生 高校生  中には、どう見ても大人が、多数いました。


彼らは、工具箱を広げて、いろんなパーツを付け替えています。

まさに、セッティングをしているわけです。









長男は、小学一年生。

パーツなんて何もなく、プラモデルそのまま。ノーマルです。

明らかにモーターの音自体が違います。

私の目にも違いは歴然でした。









不安の中、長男の走らせる順番が来ました。

レーンは3レーンあるのですが、半周もしないうちに、追いついてきた大人のマシンが、後ろに付きました。

それほどの速度差があるのです。

長男のマシンを、後ろから押し続けます。










小学校一年生の長男は、2週目で、自らそっと自分のマシンを取り上げると、小さな声で、

「おとうさん もう帰ろう・・」って言いました。

uvs130120-003.jpg






なんということでしょう。

あんなに、毎日 毎日 楽しみにしていたビーヤング。

今日も朝6時から起きて、楽しみにしていたミニ四駆。






私は、胸が張り裂ける思いでした。





わかりますか。この気持ち。






彼は、半べその笑顔でした。

小学一年生のくせに、私に気を使わせまいとしています。












私はすぐさま、息子と一緒にミニ四駆売り場に向かい、パーツやらモーターやら、買いこみました。

3000円分買いました。
uvs130120-005.jpg



ミニ四駆の事がわからないので、後で見たら、リアのパーツばっかり3つも買ってました。






帰りの車の中で、うなだれる長男に、

「待ってろ。おとうさんが手伝って、すっごいマシンを作ってやるから   必ず作るから」

何度も、何度も、声をかけました。












本屋で、ミニ四駆の本を買いました。

モーター と 電池  車軸のベアリング スポンジタイヤ  ギヤ 前後のローラー

どれも、ミニ四駆本体より高いパーツ

今度は、必要なモノだけ選んで買いました。



小学生の子供を持つ友人にも電話して、ミニ四駆の事を聞きました。




















そして1ヶ月後






1分40秒の動画にまとめました。


親バカと言われても、私はこうするしかなかった。





















ここで、終われば、いい親子の物語なのですが・・・・








長男のミニ四駆の熱は、父へと伝染してしまいました。







ついに父専用機の登場です。


量産型の3倍のパワー   赤い彗星の異名をもつ   
uvs130120-009.jpg
RED3(レッドスリー)マグナム









さらなるパワーを持った新鋭機
uvs130120-008.jpg
RED7(レッドセブン)マグナム







さらに、美しさを求めて、hoshizouの技術を投入
uvs130120-011.jpg
RED7 スケルトンハーフバージョン




もう、走り関係なくね?
uvs130120-012.jpg

イメージはキカイダーなのです。
uvs130120-010.jpg
かっこいいでしょ。

















そして、ミニ四駆の常識を超えるマシン登場











マグナムタンク!!
R0100078.jpg




コース内しか走れないミニ四駆は、道をあけろ!!

どんな障害物をも乗り越える、究極の走破性
R0100079.jpg


というか、もう四駆って言えねーしっ




nice!(24)  コメント(46)  トラックバック(0) 

nice! 24

コメント 46

ぽてちん

目頭が熱くなりました。
ありがとうございました。
by ぽてちん (2013-01-22 07:57) 

nana

私も前半は目頭が・・・

ん~、でも、男親って、そういうモノなんじゃ・・・?(笑)

ウチの旦那さん、中二の娘に「中二病」って言われますから^^;
by nana (2013-01-22 09:27) 

たけちゃん

ミニ四駆は、弟の子供がはまりたけも改造しまくりました。

専用工具を揃えたり、工具を入れる箱も買ったり、改造パーツを揃えたり、四駆本体も数台などで二万円位かかりました。

ミニ四駆は、車両ごとにパーツも違った記憶があります、フレームとボディもカーボンを使った車両も1台作りました。
大人もはまる玩具でしたね。

それにしてもhoshizou さん若い!
昔から自撮画~(ジドラー)だった?
by たけちゃん (2013-01-22 09:33) 

Lisa

私も感動しました・・・(前半まで)。
前半で終わらないのがhoshizouさんなんですね・・・(^_^;)
by Lisa (2013-01-22 11:57) 

たいよう

よ〜〜〜〜くわかります。
ミニ四駆がブームじゃなくてよかったw
キカイダーバージョンは格好良いですね〜!!
by たいよう (2013-01-22 12:33) 

ぐうじ

いい話っす!

親として本気でこどもと過ごしているのがわかります。

なかなか出来ないことです・・・

最後は自宅にコースっすか(@_@;)

とことん突き詰める・・・さすがです(涙)


by ぐうじ (2013-01-22 13:02) 

三兄弟の次男坊

ミニ四駆・・・次男坊はドンピシャ世代です!

モーターをブラックモーターに変えたり・・・話し始まったらキリないくらいですw

遊びながら学ぶと言うことを今の子供たちは失いかけてる昨今・・・感動のログありがとうございましたm(__)m


ビーヤングも熱帯魚を見に良く行ってました。閉店しちゃってなんか寂しいですね。
by 三兄弟の次男坊 (2013-01-22 13:17) 

KENTA

ブーム当時、7つ下の弟が好きで、自宅にベーシックなコースを買ってもらって
ガンガン走らせていたのを覚えてます。俺は付き合いでSTDで走らせた程度でした。

ホント、良い話ですね~。
って最後は息子がやっつけられた大人のハイスペック仕様を自分も・・・?(笑)
こういうのは拘るときりが無いですね。バイクと一緒だ。
ビーヤング・・・今は亡きビーヤング・・・懐かしかったです。
by KENTA (2013-01-22 16:28) 

半世紀少年

「おとうさん もう帰ろう・・」っていう一言・・・・
涙流して泣いてしまいました。
by 半世紀少年 (2013-01-22 18:21) 

hosubee

感動しました。涙がこぼれました。
動画が終わるまでは・・・・・・。

我が家の息子、小学校一年生です。

 ヤロコの楽しみは、ワンピースと、ドラゴンボールZのカードを
使ったゲームです。 
 カード自体の対戦ゲーム、面白いのかな~?

息子の影響で、自宅にコースまで作るとは、サスガです!
by hosubee (2013-01-22 18:57) 

中年RR

うん・・・・・

なんもいえねぇ~

ただ・・・ 俺も同じっす・・・・


by 中年RR (2013-01-22 19:07) 

肥前のFe

ドラマ だ~
  長男君にnice です。
by 肥前のFe (2013-01-22 19:13) 

りたーんVTR

はじめまして。
ぐうじさんブログから飛んできて
毎回楽しく拝見させて頂いています。

今回も前半は、昔の自分と重なり目頭が熱くなりました・・・
(ウチはミニ四駆ではなかったですが、PS2のゲームで息子と
一緒に熱くなってました)

が・・・後半に入り、いつものhoshizouさんパターンに変わり
思わず吹き出しちゃいました(^◇^)
最後のマグナムタンク・・・
ミニ四駆じゃないですけどナイスです!
by りたーんVTR (2013-01-22 20:17) 

ruitomina

私の家にもミニ四駆メンテナンスボックスが今でもあります。
懐かしいですね。初めは息子のおもちゃと思っていましたが、
いつの間にか自分車もありました。さらにハイパワーのモーター
に交換したりと、やっていましたね~。
私の息子たちがミニ四駆で遊んだのは、平成元年頃からでした。
息子たち今は、33才と31才です。
by ruitomina (2013-01-22 20:34) 

hoshizou

皆様へ
この物語の視点は、長男と私ですので、なんかハッピーエンドに見えますが・・

でも、本当は、長男のリベンジマシーンが、今度は同じような小学生の心を傷つけていたかも知れません。
そして、その子に、私のように熱くなる父親がついてなかったらと思うと、とても考えさせられる内容ですね。



ぽてちんさん
あの、張り裂ける思い わかっていただけましたか。
とってもつらかったです。


nanaさん
私も、永遠の中学2年生ですから。
旦那さんと、一度、中学2年選手権で戦いたいです。


たけちゃん
そうなんですよ。そんな大人がゴロゴロいて、次元が違いました。
でも、本来のミニ四駆って、ノーマルで走らせる小学生低学年のおもちゃでいいのではと思います。  ちょっぴり反省もしてるんです。


Lisaさん
後半は、いつもの自分アピールタイムです。
やっぱり、コレがなきゃっ


たいようさん
左がhoshizouオリジナルRED7 右が、ベースのマグナムセイバーのカラーリングです。
しかも、右かスケルトンですよ。すごいでしょ~  


ぐうじさん
最後のコースは、電話でミニ四駆を教えてくれた友人の家です。
彼も、私も、一番小さいミニ四駆のコース(しかもTAMIYAじゃない)をもっていて、二つをつなげたのです。  つなげると、とっても楽しくなります。


次男坊さん
まさか・・・・・・
あのときビーヤングで、うちの長男をコテンパンにのした高校生って・・・・
まさか・・・・・・・・・・・・
by hoshizou (2013-01-22 20:49) 

hoshizou

KENTAさん
私もベーシックコースを買って、オナジメーカー(TAMIYAじゃない)の友人と、連結して、でかいコースにして遊びました。


半世紀少年さん
ずっと楽しみにしていた息子でしたから、本当に、つらかったです。


hosubeeさん
私の次男が夢中になったのは、カードバトルでした。
手札4枚を墓場に送って、ドラゴン召還 アタックポイント5000!!なんて叫んでました。


中年RRさん
同じような経験、ありますか?。
自分より、息子の落胆ってつらいですよね。


肥前さん
親バカもココまで来るとって感じです。
そして、私専用機も作ってしまいました。


リターンVTRさん
息子と一緒に熱くなれるっていいですね。
実は、この息子、今年24ですが、年末にふたりで、ワンピースの映画を見に行きました。
ヤレヤレです。


ruitominaさん
ミニ四駆のブームは長く続きましたからね。
テレビで、爆走兄弟烈&豪が、盛り上げてました。
トイザラスに行ったら、今でもひっそりと売ってました。


by hoshizou (2013-01-22 21:17) 

たいよう

スケルトンを塗ったのではなくて、ニコイチですか!?
それでカラーが反対なんですか?
by たいよう (2013-01-22 21:20) 

hoshizou

たいようさん
スケルトンを裏側から塗りました。
仕上がりを意識し、マスキングを厳重にして、重ね塗りです。
この労力が、仕事に生かされれば・・・・   それは今も一緒ですけど。
by hoshizou (2013-01-22 22:28) 

ANIKI

仙台方面へ行く際は必ず親におねだりするように向かわせたビーヤング。
実は僕は知らなく、嫁がよく言ってた思い出話です。
まさに夢のお店だったんでしょうね。。。っと言いますか確か新店舗になって
営業していたような気が。。

お父さんも夢中になってしまったミニ四駆。キャタピラ付きになりましたが、
あれ、ドリルはどこでしょう(^^♪・・

by ANIKI (2013-01-22 23:27) 

せつら

懐かしいです(T▽T)/
子供より夢中で大人の意地で作ってたのを思い出しました!
ってかまだあります(笑) 

by せつら (2013-01-22 23:28) 

shindy

サイコー!お父さん!
つい昨日YAMADA電器でミニ四駆(のモーター)を
なにげに眺めてきたところでした。
なんてタイムリー!
by shindy (2013-01-22 23:58) 

3兄弟長男

コメが出遅れました・・・

ビーヤング めっちゃ懐かしいですねぇ。
テレビCMやってましたもんね。

1枚目の画像にあった メンテナンスBOX・・・ 
宮城県では有名な A社のモノですね。
年代から逆算すると そのバックルとハンドル・・・
その金型・・・ 長男が手掛けた可能性が高いです。

REDシリーズを製作した hoshizouさんなら 自作フィギィアを作る事も可能ですね。


by 3兄弟長男 (2013-01-23 04:25) 

北海 熊五郎

スケールモデルのモーターライズ車はよく作りましたが、コンペはありませんでした。
せいぜいスーパーカー消しゴムを走らせる程度で盛り上がってました。

by 北海 熊五郎 (2013-01-23 05:34) 

echo

ミニ四駆流行っていた頃、必死になって速く走れるように改造していました。
デザインも自分でペイントしてかっこよく^^
コースも懐かしいですね。
今ではすっかり姿を消してしまいましたが、楽しい思い出が残ります。

by echo (2013-01-23 08:29) 

福太郎

子供の遊びに親がハマってしまう・・・
よくありますね~

ウチはベイブレードやカードゲーム・・・
カード買うために幕張のゲームショーまで行ったり。
子供が喜ぶ顔が見たいというのもありましたが・・・
自己満足であったり、それで子供はいいのか?
嫁にも怒られ、あまり手をかけないようになりました。

ゲームも子供の上を常に行ってましたが
今では足元にも及びません

今欲しいのはドリフトのラジコンです
(泉のTAMTAMに行くと1日楽しめますよ~)
by 福太郎 (2013-01-23 11:31) 

ローキン

子供に、帰ろうといわれたら・・・
多分、私も同じ行動を取っていたと思います。お父さん偉い!
でも、赤い彗星は分かりますが、キカイダーまでするかな~(^0^)/
by ローキン (2013-01-23 12:47) 

yosi

途中までは目頭抑えて読んでたのに・・・・(*´ω`*)
最後は星頭2:50の自分大好きパターンになっちまったね。(ーー;)
by yosi (2013-01-23 14:21) 

hoshizou

ANIKIさん
ビーヤングは、私達の夢のお城でした。
トイザラスが進出するまでは・・・・  
ドリルとミサイルはZZRにいつかつけます。


せつらさん
最後は大人が夢中になってしまいましたね。
私は、スピードよりも別な方面に行きましたが・・・・


shindyさん
今でもトイザラスに、ミニ四駆は売っていますね。
一時はパーツの品切れが起きて、友人からの情報で、遠くの店に買いにいきました。


長男さん
そのとおり。アイリス製です。
なるほど、こんなところにも長男さんの技術が生かされているわけですね。


熊五郎さん
今のプラモデルは、接着剤を使わないんですよね。
色も多彩だし。  すごい技術ですが、ちょっと物足りないです。


会長
会長まで夢中だったのですね。
という事は、会長もどこかの小学生の後ろをつついていたのかも。
なんか、また作りたくなってきました。


福太郎さん
嫁さんに怒られ、首を絞められている様子が目に浮かびます。
中二病選手権で、決勝で私と戦うのは、福太郎さんだとにらんでいます。


ローキンさん
あのキカイダーは、もう、自己満足の世界です。
雑誌の特集で、ロボットやメカの透視図がありますよね。
マジンガーZのエンディングとか。  あのノリでした。


yosiさん
前半も後半も、両方とも私なんですね~。
男の子を持つ親という面もあり、自分自身が中二という面もあり・・・


by hoshizou (2013-01-23 15:30) 

yogawa隼

感動いたしました。
ググってみると、ビーヤングも復活したようですが、以前とは違うようです。
 参考記事 ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/438693/blog/28482278/

by yogawa隼 (2013-01-23 20:56) 

hoshizou

yogawaさん
私も確認しました。雛人形・五月人形だけの取り扱いになるようです。
ミニ四駆のコーナーがあれば、行くのに。。。
by hoshizou (2013-01-23 21:44) 

taka4

息子は25歳になり、正にドンピシャ世代で工具箱持ってましたってか今も有ります。皆さん同様最初は胸を打たれましたが最後まで拝見して安心したと言うか、やっぱし…でした(笑) 
by taka4 (2013-01-23 22:27) 

松風

ええはなしや、
途中で爆笑しましたが。(^O^)
by 松風 (2013-01-23 22:36) 

uni

次はZZRをスケルトンに?
by uni (2013-01-24 00:30) 

おくさん

くやしかったでしょうね~。
でもそれがあったからこそ、
動画の日が最高の日になったのかも??
これからたのしみです。
夢に真剣に向かうお父さんを見習うのか、
こうなってはいけないと思うのか(^^;)
by おくさん (2013-01-24 16:32) 

hoshizou

taka4さん
おおっ 25歳ですか 完全なブームまっただ中ですね。
お互いに苦労したと思います。


松風さん
父として、一番辛い時ですね。
なまじ小学校1年生だと。  高学年なら、ほっておいても自分で何とかするのですがね。


uniさん
スケルトンか、ドリルか、悩みどころです。


おくさん
その時は、くやしいというより、とっても切なかったです。
そんな息子も、社会人2年生。
ちゃんと父親を、一線を引いて見てます。  バイクに乗らないし。
ストラップも作らない・・・
by hoshizou (2013-01-24 18:40) 

HIDE

父としての気持ちとっても理解できます。
これ、シリーズ化になりそうですね・・・
ちなみに、最近「長男」ってキーワードに遭遇すると、
いわきの皆さんのこと思い浮かべて仕事中でもニンマリ!
by HIDE (2013-01-25 07:28) 

HIRO

こんにちは。
良い話…というか、レギュレーションで縛っておかないと、ウルトラセブンの軍拡競争を比喩した台詞「血反吐(この場合は、改造パーツ+資金)を吐きながら…」って(笑)

長男さんには、良い想い出になった事でしょう。
その内?お孫さんの遊びに肩入れするリーゼントの恐い爺ちゃん…(烏賊自粛)
by HIRO (2013-01-25 10:11) 

akinaka

動画で涙出ました・・・。
いい話ですね。。。

自分にも今中1の息子がいますが、少しずつ親離れしていくのがわかるのです。
触れ合えるときに触れあわなければ
あっという間に大きくなってしまいますね。。。

って!!涙が乾いて爆笑です!!
( ´艸`) 
お父さん!はまってるじゃないですか(笑) いい話です。
by akinaka (2013-01-25 12:42) 

響

はい、やってました。
もちろん大人の財力に物を言わせるマシーンで
子供から羨望のまなざしで見られるためです。
目標にされる大人を演じてやったぜ。

by (2013-01-25 13:04) 

hoshizou

HIDEさん
子供も5年生にもなれば、仲間と一緒に情報のやり取りをして、なんとか対処できるのでしょうけど、1年生では、やはり、父親の出番でした。


HIROさん
よく覚えていませんが・・・
超兵器R1号ですね。ギエロン星獣ですね。
最後は、ダンがクルクル走り続けるハツカネズミを見ながら言うセリフですね。
コレ、ググッてなく、日常の知識として出てしまう自分が怖いです。

akinakaさん
世のお父さんのほとんどは、このパターンではまって行きましたね。
しかし次に登場する人のように、自らとびこんだ人もいるようです。


響さん
間違いなくやっていたと確信しておりました。
このあたりは、さすがに、腹黒ブラックです!!

by hoshizou (2013-01-25 17:37) 

R1000

私も子供と一緒に一台だけですが作りました。
田舎はコースがないので、公園でキャッチボールのように走らせるだけでしたけでした。

赤と青のミニ四駆のカラーはいいですね。
キカイダーカラーですね。

by R1000 (2013-01-25 19:04) 

hoshizou

R1000さん
いまさらこんな事を言うとしかられますが・・・・
はっきり行って改造は、楽しいです。
私の場合は、スピードではなく、なんか違う方向に行ってしまいましたが・・・

by hoshizou (2013-01-25 19:32) 

bonita

素敵な動画ですね~ 涙もろい私も泣いちゃったよ(>_<)

全然違う話ですが、娘が幼稚園の時に旦那が父親参観で
作った竹馬を思い出しました。旦那は手先が器用だから
どのお父さんよりも上手く作ってくれたんだけど、娘にしたら
凄く高い位置に足場を作ったもんだから、それから練習して
乗れるようになるまでに、相当な時間が掛かりました。
運動会の時には誰よりも高い竹馬を自慢げに乗って園庭を
一周出来た娘の誇らしげな顔が印象的でした。

それとね~私も子供の趣味に私がはまったのはファミコンの
テトリス。最初は娘達に敵わなかったのに、最後には花火を
パンパン打ち上げられるくらい上達しちゃって・・・はまったなぁ^^;

そんな事を思い出しながら読みました♪
by bonita (2013-01-26 18:25) 

hoshizou

bonitaさん
わたしもテトリス、やりました。
一番難易度が高いやつでやると、終わったあと、ロシアの民謡が流れて7人の楽器と踊りをして、そして花火でしたね。
今、子供たちは、PS3をやってます。
すごく絵が綺麗で、まるで映画の世界なのですが、私は、ファミコンの
テトリスとか、ロードランナーがすきだなぁ~
by hoshizou (2013-01-27 01:46) 

hitapan

「お父さん もう帰ろう・・」の文字を見るたびに涙が出てしまいます
by hitapan (2014-05-26 16:46) 

hoshizou

hitapanさん
もう一年半前の記事にコメントありがとうございます。
久し振りに、この記事を見て、やっぱり切なくなりました。

この前、このことを息子に聞いたら・・・覚えてました。。
by hoshizou (2014-05-26 22:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。