SSブログ

いくら好きでも、、、 [Suinorist]

全国円形分水マニアの皆さん。

お待たせしました。



今回のSuinoristは、とにかくビックリです。


まずは、かっばあさんの地図を見てください。



ちなみに、栃木には、なんと日光マイナリスト分水(仮)ってのがあるよ。



2009.jpg


長野県諏訪湖の左下あたりに、マークがかたまってるよね

確定している円形分水が2個


そして未確定が12個ほど並んでいるよね。



まあ、ちょっと見てみよう。

とりあえず、すべてをナビに登録。














ナビのおかげで、見つけた~



20090627_056.jpg
かっぱあさんの記事からすると、西天竜幹線水路円筒分水工群っていうらしい。
3号分水工ね。





20090627_058.jpg

やっぱり円形分水はいいなあ
(何で円筒分水って呼ばない訳は、九州人の意地タイ)








そして、次の場所にGO








見つけた~

20090627_060.jpg

本日二つ目の円形分水。


やっり~




二つの円形分水は、この用水路の小さな水門で流した水を、分水しているのです。

20090627_061.jpg



なるほどね~













しばらくすると、また水門を発見。

おっ、これはかっぱあさんは、マーキングしてないぞ。

20090627_063.jpg

ココは、水量が豊富で、いい感じ

20090627_064.jpg

コレは、西天竜hoshizou分水だな。





水の音で、癒されるな~
20090627_065.jpg

実は、この時、これから起きる悪夢を、誰が予想したであろうか?













ちょっと走ると、またまた、
20090627_066.jpg

大出7号  なるほど。






ということは。






20090627_069.jpg

ほらっ  やっぱりあった。







コレはレポ、書きごたえあるぞ








そして、こんな橋を発見。

20090627_070.jpg

テンションあがるな~












そして、また、用水路を探し出し、進むと







20090627_073.jpg

あった~


どれどれ

20090627_075.jpg








みずの音でも聞いてと
20090627_076.jpg













しばらくすると、、、、

20090627_081.jpg







でも、円形分水はみつからない。







あっ
20090627_084.jpg

たぶん減田の影響で、取り壊されたのでしょう。

よく見ると、跡が分りますね。















そして、バイクに乗ると、すぐ次の水門を発見!!










すかさず、ビデオをタンクバックから取り出し、デジカメもって探索開始







続くな~  釣りで言えば、イレグイってやつですか~

20090627_090.jpg







そして、バイクに乗ると、すぐ次の水門を発見!!










すかさず、ビデオをタンクバックから取り出し、デジカメもって探索開始








おっ、ちょっと形がちがうな。

20090627_093.jpg






そして、バイクに乗ると、すぐ次の水門を発見!!










すかさず、ビデオをタンクバックから取り出し、デジカメもって探索開始








これも、今までとはちがうぞ。  
20090627_097.jpg

まだ続くのかな







そして、バイクに乗ると、すぐ次の水門を発見!!
あ~ やっぱりあったか









すかさず、ビデオをタンクバックから取り出し、デジカメもって探索開始









ちゃんと、ビデオとカメラをつかわねば。。
20090627_101.jpg

まだあるのかな~










あ~あ。やっぱりあった。
そして、バイクに乗ると、すぐ次の水門を発見!!










やけくそで、ビデオをタンクバックから取り出し、デジカメもって探索開始










20090627_103.jpg




もう、ビデオもバックにしまいません。

首にかけたまま、そろそろ走り出す






まだ、あるのかなぁ   




ここでやめるわけいかないよな。










あ~      また分水だ

20090627_108.jpg

俺、コレでいくつまわったろ









自分でやりだした訳だし・・・・・




やめれないよな















うわ~   またあった。


20090627_112.jpg

はああああ。。。  暑いな~     






















またあった。 

20090627_116.jpg

正直いって、しんどいです。








がんばれ・・・オレ














コレも初めての形かも・・・
20090627_119.jpg

元気なトキに見たかったな



水の音がいい感じ
20090627_120.jpg
これから先も、まだ、あるんだろうか



















うわ~  やっぱり、あったか

20090627_123.jpg

次ぎ行くぞ  つぎっ

















もうこうなったら、何でもきやがれ

20090627_127.jpg

















なめんなよ~
20090627_129.jpg

アンだ コノヤロー




















まだありやがったな
20090627_132.jpg





ココは、なくなってるんだな。バイクから降りなくていいから   ラッキー
20090627_133.jpg


ちょっとつらいぞ。







元気デスカーーーッ



元気があれば、円形分水もできる。


こんなにあって、ダーしますかーーーッ














すみません。。。   投げやりになってるかな。。。。

20090627_140.jpg






















ごめんね、かっぱあさん

20090627_145.jpg

もうカンベンしてくれ~











ウウーーーーーーーッ










 
またありやがった~
20090627_151.jpg

こんにゃろメ~
















ああっ  これは、破損しつつある。。

20090627_155.jpg

足取りが重い・・・・・・・













そして、待ちに待った瞬間












やった~   コレをずっと待っていたんだ~

 
20090627_098.jpg

神様、ありがとう






何気なくはじめた円形分水ツアー







前回と同じように、3つぐらい見つければいいなと思ってた。







マジで、こんなにあるなんて、ビックリです。






こんなにあるもんなんですね。











いくら好きでも、こんなにあるとは・・・・・・・












想定外に、こんな長いツアーになるとは思いませんでしたが

大変だった分、充実した一日となりました。












最後までご覧頂き、あり・・・・・・      









ぎゃーーーーーーーーー

20090627_159.jpg

ソレはないよ・・・・・





















マジで まだつづくの~
20090627_165.jpg

これって罰?   罰ゲーム?





























こんなのもありました。。。。はぁっ
20090627_170.jpg

ちゃんと奥で分水されてるから・・・・一応。。。。。

そんなに、罪重いの、オレ~














もう、こんなのもありました。。。。はぁっ

20090627_175.jpg

コレも分水だ。

















バイクを入れてみたりして

20090627_180.jpg

えっ終わりっすか



まじ?






正真正銘終わりのようです。

20090627_184.jpg

ああっ  やっと 円形分水に水を供給している用水路が終わりのようです。

いや、終わりです。  もうありません。

もう、探す気力ないし。。。。。。


これ以上進んで、見つけてしまったらやだし・・・・・・



























それでは、本日、最後の円形分水です。





ココは、用水路から離れています。

20090627_186.jpg


艶三郎の井 (つやさぶろうのい)
所 在:伊那市荒井 受益面積:約40ヘクタール
築 造:明治28年
管理者:横井清水水利組合


ココは、最後を飾る、由緒ある円形分水のようです。 









20090627_187.jpg


ふむふむ



明治の中頃、天竜川西の高台では水の利権をめぐる争いが絶えませんでした。用水の必要性
を痛感した西伊那村荒井の御子柴艶三郎(みこしばつやさぶろう)は、私財を投げ打って上荒井の
広大な畑地に地下水脈を探し求め、明治28年ついに水脈を発見しました。この井戸は思いのほ
か水量が多く、一帯の約40ヘクタールが水田となりました。
明治33年冬「俺の命は約束通り水神に差し上げる。俺は水神になるのだ。」と遺言を残して艶
三郎は自刃しました。現在もこの井戸はこんこんと水が湧き出し、近くには頌徳碑が建っています。
「まほらいな いいとこ 百選」に認定されています。

《長野県のHPより》

ためになったねぇ~  ためになったよぉ~










20090627_192.jpg
石碑があった







この画像で、円形分水の原理が分りますかね。

20090627_194.jpg

用水路の先が地下をとおり、同じ水位を保つために、先の円形分水の真ん中から水が湧き出て
それが均等に外枠に流れ落ち、分水されるのです。









あ~、コレで終わりかと思うと






嬉しくて





20090627_199.jpg

スパイダ~メ~ン


つかれた~

本日の走行 700キロでした
nice!(17)  コメント(46)  トラックバック(0) 

nice! 17

コメント 46

かざぐるま

あっ!い、一番・・・
一旦帰ります^^

by かざぐるま (2009-07-04 12:36) 

obasan

お疲れ様でした・・・・・
私の石橋探しのようなもんですな・・・全部寄ってたらお家に帰れません。
by obasan (2009-07-04 16:16) 

めにまる

お・・・お疲れ~~。
わんこそばのようなツアーでしたね。
晩ご飯前なのに・・・
読んでたら円形分水でお腹いっぱいになりました。
ゲフゥ~・・あ、しつれい
by めにまる (2009-07-04 17:44) 

ゆう

あぁ・・最後高速スクロールッタ(^^;)
円形分水はね~~ふふふっ秘境にある澄んだ水が湧き出て
こそNO1なのだ。
きっと hoshizouさんもこの前の山奥の烏嶽分水見たら
そう思うと思う。ナンチッテ
700キロも円形分水だけで走ったのぉ~~?
OhIkeさんの橋腹いっぱいツーを越えますね(笑)
by ゆう (2009-07-04 18:08) 

響

スゲ~!スゲ~!って見てたけど
だんだん全部同じに見えてきてしまった
これだけあるとお腹いっぱいで有り難味がないです。
せめて全部山奥にあってヒィーヒィー言いながら探して欲しいです。
しかし全部見つける根性はさすがブンスイストです。
by (2009-07-04 20:40) 

テトラ

分水工軍コンプリート、お疲れ様でした!
これはもう、円形分水の神が招き寄せたんでしょう!
終わりと見せかけて
まだ終わらないトラップも見事です(笑)。
これでまた、ブンスイストとしての
戦闘力が1ケタ上がったのでは?
by テトラ (2009-07-04 21:12) 

りゅう

タイトルどおりですね。お疲れ様でした。
これだけの数を見つけて、カメラに収めて、記事に書いて・・・
大変でしたね~。見てるほうも最後のほうは大変でした(笑)
by りゅう (2009-07-04 21:39) 

T2

いや~、作りも作ったりって感じです
たしかに、こんなにあると
ありがたみが・・・・(以下自粛)
で、700kmですか? お疲れ様です。

by T2 (2009-07-04 22:42) 

YASUZOU

円形分水の金太郎アメだな。
by YASUZOU (2009-07-04 23:12) 

かざぐるま

一度にこれだけ見たらもう暫らくは
見なくてもいいんじゃないですか。
途中で出てきた橋がナカナカいい感じですね。
で、今回もメーターが見えないタンクバッグが・・・
by かざぐるま (2009-07-04 23:26) 

かっぱぁ

 ついに禁断の西天竜に踏み込んでしまいましたね(^^;
 非常にお疲れ様でした。えっと、お疲れの所、更に疲れる話で
申し訳ないのですが、ここは数が多すぎて誰もマッピングして
くれない(^^;為、単に未確定になってる所で、2008年時点で
35基が活用されていました。34個は確認されています。
マッピングしてあるのは、地図上確認がとれる所だけでした。
 とりあえず廻られたとこをチェックした所、28個、員数外の
35甲と38甲を除き26個、残りは、1号甲、1号乙、2号、
4号、6号は多分甲なので6号乙が残り、11号、29号支川、
30号支川、33号乙、36号があるっぽいです。
 松島13号跡や大泉26号跡なんか撮ってる所がさすがですね。
 しかし、700キロってとんでもないですねぇ~。
 ここは、さすがにリベンジしないでしょ(笑)
 もし、よろしければ、記憶が新しいうちにマッピングして
もらえると助かりますです。(^^;
 …では。
by かっぱぁ (2009-07-04 23:50) 

ふったん

king of Suinorist!
27?27箇所発見?(笑)
こりゃ~スゲエです。
さすがにSuinoristでもこれだけ続くと・・・
お腹イッパイ。ブラボーでした~!
by ふったん (2009-07-05 05:53) 

hoshizou

かざぐるまさんまで、こんなバカなことに付き合わなくていいのに。。。。
by hoshizou (2009-07-05 14:08) 

hoshizou

obasanさん
どんなに好きでも、限度がありますよね。
本当は5つぐらいづつ、じっくり見ればいいのですが、自宅から遠いので
なかなかこれず・・・・
このあたりの境遇は似てますね。
by hoshizou (2009-07-05 14:10) 

hoshizou

めにまるさん
肉が大好きでも、ずーーーと肉だけだと、たまには納豆が食べたくなります。
円形ツーは、30日間、高級和牛焼肉食い続け を想像してください。 
by hoshizou (2009-07-05 14:12) 

hoshizou

ゆうさん
高速スクロールいいなっ  私は、膨大な写真のアップだけでもヘロヘロでした。
レポ書きながら、罰ゲームは続いていると感じてました。
だから、一字一句読み取ってください。
by hoshizou (2009-07-05 14:14) 

hoshizou

響さん
最初は、こんなにあると思わず、ひとつの分水に10枚以上写真とってました。
自分も入ったりして・・・・・
最後は、もう、義務・罰・苦行・修行 みたいで・・2枚とって終わりっ
by hoshizou (2009-07-05 14:16) 

hoshizou

テトラさん
バイキングと同じです。
最後、いっぱいテーブルに持ってきてしまって、食べ続けるケーキみたいな。
もう、レバーは燃やして網の間からコンロの中に落としちゃえみたいな。
by hoshizou (2009-07-05 14:18) 

hoshizou

りゅうさん
時間は迫るは、疲れるは、厚いは・・・・・
それでも、最後まで行かないと気がすまないのが、hoshizouスピリットです。本郷猛・藤岡弘スピリットでもあります。
by hoshizou (2009-07-05 14:20) 

hoshizou

T2さん
お察しのとおり、ありがたみは薄れますね。
円形分水の神ではなく、死神に取り付かれたようでした。
by hoshizou (2009-07-05 14:22) 

hoshizou

YASUZOU
やっぱりよ、3つぐらいを、苦労して探し当てて、その水の音を聞きながら
コンロでお湯沸かして、カップヌードルを食う くらいが一番だな。
早く治るといいな。
by hoshizou (2009-07-05 14:23) 

hoshizou

かざぐるまさん
今回のバックは、容量アップしてないので、大丈夫。ちゃんとメーターみえました。
でも、群馬も制覇したいので、また行きます。
by hoshizou (2009-07-05 14:24) 

hoshizou

かっぱあさん
もう記憶が飛んでしまいました。
ここは、水権の争いから各地区に分水したというより、用水路からの水を
効率よく自動的に各田んぼが分水するための、工夫ですね。
ここ最近の減反や宅地化で、いくつはつぶされていました。
また、用水路から分水せず、一直線に引いている場所がありました。
そこは、○○号外 と表記されてましたね。
いま、画像が見れない状態なので、間違ってたら、補記します。

かっぱあさんの地図と、今回の分水の写真整合は、、、、、
これは、かっぱあさんの出動ですね。
分水ひとつあたりの旅費を考えると、ココが一番効率的です。
by hoshizou (2009-07-05 14:38) 

hoshizou

ふったん
実は、分水ツーのメインは黒部ダムだった。
メインで堪能して、その後、30箇所を回るのは、しんどかった。
こんなにあるとは、思わねーじゃん。
by hoshizou (2009-07-05 14:41) 

sadabouz 

石を投げれば円形分水に当たると言っていいくらいですねー。
こんなに多いと貴重価値もあったもんじゃないですね、、。
でも最後までがんばったあなたはえらい!
by sadabouz  (2009-07-05 16:58) 

しろのぽ

見てるほうもうんざ、いやお腹いっぱいです。
よくぞ、ひとりで最後までたどり着いたものです。
誰か一緒にいたら、後半は無言になってること間違いないですね(笑)
なのにまた探す宣言!その根性の入りっぷりに感服です。
でも道連れにするなら、ほどほどの数のトコにしてください(爆)

ちゅーかここでも一番の人が帰ってる!Σ( ̄ロ ̄;)
by しろのぽ (2009-07-05 20:02) 

北海 熊五郎

こんばんは。
すごい数を回られましたね。
GPS無かったら到底回れない細かさですね。
素晴らしい!

by 北海 熊五郎 (2009-07-05 21:08) 

akipon

これだけ写真撮りまくって700km走行、お疲れ様です~。
ところで、夏も皮ジャンですか? 暑そうです(^^;)。
九州遠征も気をつけて行ってきてください。
by akipon (2009-07-05 23:46) 

hoshizou

sadabouzさん
最後は、意地でしたね。
悪の円形分水軍団VS正義のhoshizou  
地球の平和をかけて戦いました。
by hoshizou (2009-07-06 00:32) 

hoshizou

しろのぽさん
出張お疲れ。俺も、今週と来週、ちょっと出張があります。
今は円形分水はご馳走様ですが、梅雨明けには、また行きますよ。
誘いますね~。  3箇所です。
by hoshizou (2009-07-06 00:35) 

hoshizou

熊五郎さん
約束の群馬の分水、梅雨明けしたら行きましょうね。
そのために、群馬はちゃんと残しておきました。
多分山の中で、道を間違えてUターンの嵐ですよ。
by hoshizou (2009-07-06 00:39) 

hoshizou

akiponさん
さすがに夏はメッシュです。でも、メッシュのバトルスーツです。
円形分水ツアー、梅雨があけたらお誘いしますね。
by hoshizou (2009-07-06 00:44) 

ひろろん

ごぶたさしています。 笑わしてもらいました。
さすがは?関東ですね、飽きるほどあるとは。。
また走行距離もすごい・・
黒部ダムの放水レポも見たいなぁぁ。(^^;)
by ひろろん (2009-07-07 00:24) 

山

これは凄い!! 根性で探索されましたねー
走行距離も700kmって・・・・(笑)
しばらく円形分水には行かなくてもいいのではないでしょうか・・・
って、近々また見に行くみたいですが(笑)
by (2009-07-07 11:49) 

OhIke

円形分水にハマってますね!
しかし、凄い数です。
根性賞賛します。
by OhIke (2009-07-08 09:39) 

ちゃつ

円形分水はもう良いかな…(;゚∀゚)最中だけで…
てか700キロ(´゜ω゜):;*.:;ブッw
お疲れ様でした!
by ちゃつ (2009-07-08 14:03) 

かっぱぁ

>6号は多分甲なので6号乙が残り、
 すいません勘違い、ちゃんと水路に書いてありますね。
>分水ひとつあたりの旅費を考えると、ココが一番効率的です。
 たしかになんですが、休みがねぇ、移動で2日使ってしまう
ので最低3連休とらないと、でもそれ以前に乗り物弱くて(^^;
体力無いし、やはりここは他の人にまかせるという事で(笑)。
by かっぱぁ (2009-07-08 21:16) 

hoshizou

ひろろんさん
飽きるほどあるのはココだけのようです。
次回からは、3つぐらい、のんびり探す旅になります。
by hoshizou (2009-07-09 01:30) 

hoshizou

山さん
最後は、もう、根性というか、意地ですね。
サウナで、先に入っていたオヤジよりも先に出るもんかーーー フラフラ。
by hoshizou (2009-07-09 01:33) 

hoshizou

OhIke さん
本当に前半は天国 後半は地獄。
運動会のテーマ曲みたいでした。
by hoshizou (2009-07-09 01:34) 

hoshizou

ちゃつさん
こうなりゃヤケだーー。
全部回ってやるーーって、思った自分を恨みました。
by hoshizou (2009-07-09 01:36) 

hoshizou

再びかっばあさん
9月の5連休は、このためにある!!!
有給休暇は円形分水の為にある!! 
などと言ってみたりして。  梅雨があけたら群馬を探索します。
by hoshizou (2009-07-09 01:40) 

かみさま

すげ~感動した♪
でも・・・
1つの価値が下がるね(笑)
by かみさま (2009-07-09 12:35) 

hoshizou

かみさまさん
回るのも大変でしたが、写真のアップもたいへんでした。
by hoshizou (2009-07-12 01:53) 

F

すごいすごいすごすぎるーーーー!!!!!

なんかほんとに最後までありがとうございますm(_ _)m

個人的には壊れかけの分水に惹かれました



by F (2009-07-14 19:21) 

hoshizou

Fさん
なんでこんなに、ひいひい言いながら巡っているのだろうか。

それは、そこに円形分水があるからさ。   ナンチテ
by hoshizou (2009-07-14 20:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。