SSブログ

円形分水をさがせ! 日光ツー [Suinorist]

5月23日 土曜日  くもり



曇りの予定が、日光は晴天。青い空~。


円形分水に惹かれている私に、付き合っていただいた優しき人は


DSCN3741.jpg

三四郎さんとKey-Kさんです。






そして、こんな遠くまでおこりんぼしてくれたのが、akiponさん御一家。

ココは、集合場所の東北道蓮田SAです。

20090523_03.jpg


オヤジ達の顔がほころんでしまいます。

やっぱり、子供には、勝てない。  みんなの視線 独り占めです。



オトポンちゃん、まったね~











宇都宮で餃子を3人前食べて、いろは坂で、タイヤの皮むきをやって

中禅寺湖の脇を通って・・・・




たどり着いたのが、半月山展望台

天気いい~    気温も20度以下で気持ちいい~   そして絶景です。

20090523_09.jpg






それから、中禅寺湖が一望できる展望台に移動して、スパイダ~メ~ンして




奥日光でソフト食べて・・・


このあたりは、Key-Kさんのブログを確認














そして、戦場ヶ原

20090523_18.jpg

私の大好きな、野草の宝庫です。



20090523_17.jpg
野草を語ると、夜が明けるので、略









さて、お目当ての円形分水を探します





あらかじめ、調べておいた地図によると、このあたり・・・




日光街道です。

20090523_32.jpg
歴史を感じさせる、杉並木です。







きっと黄門様ご一行が歩いていたに違いない。








そして、うっかり八兵衛が、だんごを食べていたに違いない。








そして、由美かおるが、おふろに入っていたに違いない。
















そんな妄想をしながら、藪の中をはいっていると、水の音




見つけました。円形分水。

20090523_28.jpg
誰も訪れることはないでしょう。

たどり着くための道がありません。








これは、マイナリスト物件です。

20090523_22.jpg

金網をよじ登って中を見ます







水が、コンコンと湧き出ていて

20090523_20.jpg

感動です。







いいなぁ~
20090523_21.jpg






たまんないな~
20090523_23.jpg










水の音が、都会人の私の心に染み渡る

20090523_24.jpg



ウソです。 田舎者です。




しっかり、円形分水と、杉並木を堪能して、気持ちよくこの場所を後にしたのですが・・・・










後から笑劇の事実が発覚









実は、わずか300メートル離れたところに、杉並木公園というのがあって

その公園の中に、今市用水円筒分水井というのが、あったのです。

P1130984.jpgP1130985.jpg

うっそ~

今見たのが今市用水円筒分水井だとおもってた。




せっかく目と鼻の先までいったのに~




コレは、リベンジだな


宇都宮餃子、日光いろは坂、中禅寺湖絶景、戦場ヶ原、円形分水のツーリングパックができました。

これは、マイナリストパックとして、hoshizou観光で商品化します。













さて、続いての物件は、大田原市佐久山の円形分水です。




探すのに苦労しました。

バイクを降りて、うろちょろ。


きっともっと先だからって、バイクに乗りなおして、あぜ道を進みます。



ワルキューレ 方向転換できるかな・・・・










見っけました。       コレです。

20090523_41.jpg

なんか、小さいようにみえるでしょ。













20090523_37.jpg

比較の為に、keyさんと三四郎さんに登場いただきます。












田植えが終わった直後の田んぼと、円形分水がマッチします。

20090523_38.jpg

か・え・る・の・声が・  き・こ・え・て・く・る・よ~

のどかです。








時が、ゆっくり流れていきます。
20090523_36.jpg
太陽が傾きかけています。



音が聞かせられないのが、残念です。
20090523_39.jpg









記念写真です。
20090523_46.jpg

たぶん、ココを訪れて記念写真を撮る人はいないでしょう。

円形分水も、きっと喜んでいると思います。











すぐ近くに、水門があります。

20090523_47.jpg




この水門から水が地下の穴を通って




円形分水の真ん中から、出てくるのが、サイホンの原理です。
20090523_36.jpg







このショットだと、位置関係と原理が分りやすいのではないでしょうか。
20090523_48.jpg


さあ、ココで、解散です。


なんでかって、そりゃ、ツーの主催者は、もともと、栃木の親戚の家に用事があって、お泊りです。


すでに、18時近く。  こんな時間まで、こんなところにつれてこられた、お二人。

これから東北道で自宅に向います。


keyさんは20時 三四郎さんは21時前に帰着されたようです。
(三四郎さんは解散後、雨にあって、おろしたての革パンがびしょびしょだったようです)


keyさん、三四郎さん、私の趣味の世界に、こんな遅くまでつき合わせてスミマセンでした。



でも、とっても楽しかったです。

今度は、ちゃんと時間考えますので、またお付き合いくださいませ。





私はというと、あまりにも夕日がきれいだったので、ちょっと遠回りして、19時過ぎ、親戚宅到着。






いとこのカオルと、夜遅くまで飲んでました。




















おまけ



翌日、いとこのカオルとシゲノリとで、下侍塚古墳にいきました。



古墳といえば






卑弥呼さま~

卑弥呼さま~.jpg

カオル、のりのいいヤツです。

nice!(16)  コメント(42)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 42

かっぱぁ

 いきなり新開拓ですね。すごいなぁ
(って俺のマッピングミス(^^;)
とりあえず、名前は何にしましょう?
データベースに追加してもらっときます。
 …では。
by かっぱぁ (2009-05-28 06:36) 

BIJIN

卑弥呼さまーーー。。。
なんだか流行りそうな気がする~
by BIJIN (2009-05-28 07:33) 

おこりんぼ

先日は、おこりんぼも出来ず失礼しました(^^ゞ
hoshizouさんの血筋は
皆hoshizouさんと同じキャラなのでしょうか~!?
楽しそうです(^^♪

卑弥呼さま~、みんな口が開いてる~(^^)

by おこりんぼ (2009-05-28 09:23) 

山

また円形分水行ってるーって
日光にもあったんですね!
杉林の中にあるのがなんとも言えません。
しっかし、三四郎さん・・・
おろしたての皮パンは濡れるし、時間は遅くなったしで大変でしたね(笑
by (2009-05-28 10:08) 

三四郎

300m離れた所に・・・・あったのね!!
でも杉林の中の円形分水も雰囲気たっぷりで癒されました。

当初の解散時間より2時間遅れでしたが・・・・ツーリングと言うよりもマイナリストツアーでしたね。

皮パンは濡れてもよいのです!!
その方がアジが出てよいのです!!
雨の高速で○○○kmで後続車に煽られてもよいのです!! 怖かったよ~

次回は三四郎風のツアーを考えましょうかね~

by 三四郎 (2009-05-28 11:07) 

ひろくるくる

卑弥呼様

なんとも素敵な親戚方ですね。
by ひろくるくる (2009-05-28 12:42) 

OhIke0725

円形分水デカイですね。見応え十分ですね。
こんなにイロイロあるとは、
この原理が1番簡単に水を分けることが出来るのでしょうね!!

さすがは、いとこ 乗りも雰囲気も似てる(笑)
by OhIke0725 (2009-05-28 13:37) 

yamamen

宇都宮餃子、日光いろは坂、中禅寺湖絶景、戦場ヶ原、円形分水のツーリングパック、今度お願いします。
そこからちょっと足を伸ばして、喜多方~蔵王というのも行きたいですね~。
もう明日は出発ですね~。
気をつけて!!。
by yamamen (2009-05-28 17:25) 

北海 熊五郎

山の中の最初の分水構造が味がありますね。
水と共に生きる日本人としては心奪われます。

by 北海 熊五郎 (2009-05-28 20:31) 

ふったん

イイ観光プランが増えましたね!
ちょっとボッタクリされそうなので・・・
黒部ダムプランでお願いします。
で??タイヤ交換したんだ!
皮むきって書いてあったから・・・九州はガッツリ行けそうですね!
生hoshizou再び参上!って(生)
by ふったん (2009-05-28 20:42) 

YASUZOU

円形分水には惹かれるね~。
ところで最初の物件は何だ?新発見?

by YASUZOU (2009-05-28 21:28) 

akipon

先日はお見送り(おこりんぼ)のなのに最後に登場して
失礼しました。ちょっとだけでしたが、皆さんに会えて
楽しかったです。
オトポンの社会勉強にもなりました。黒ずくめ(バイクウェア)の
男性は初めて見たかな・・・これからきっと慣れる、はず(^^;)。
九州も気をつけて行ってきてくださいね。
by akipon (2009-05-28 22:32) 

テトラ

公園の中のメジャーな円形分水じゃなくて
誰も来ない森の中の円形分水を見付けてしまう所が
マイナリストならでは!って感じです(笑)。

…って言うかオトポンちゃんの顔が
泣きそうなんですけど(笑)。
by テトラ (2009-05-28 23:10) 

しろのぽ

えっ、そんなオチがあったの・・・(笑)
日光から奥日光は、昔何度か行ったけど、大好きなトコです。
ただしお目当ては野草でした。
ちょっと道をそれて、霧降方面に行っても爽快ですよね。
てなわけで、夏ごろ呼んでください。雨の降らないときで~(笑)
by しろのぽ (2009-05-29 01:16) 

sadabouz

ノリのいいのは、やはりhoshizou家の血筋ですね。
これからもちょくちょくカオルンとシゲリンに登場してもらいたい。
by sadabouz (2009-05-29 14:53) 

響

分水巡りやってますね。
しかし形に特徴があって面白いです。
2個目のデカサにビックリです。
あ~、野草についてもっと書いてください。
by (2009-05-29 17:54) 

F

最初の円形分水……超最高!!!!!ですね!!!
自分はお水系と石炭系が特に好みらしいということが
最近ようやくわかりました
そしてなぜか三四郎さんのお顔がツボなんですよね…

by F (2009-05-29 21:41) 

hoshizou

かっぱぁさん
早速活用してますよ。
名前は適当につけてください。
しかし、星と一緒で発見者の名前をつける決まりなので、私達は
俗称  『日光マイナリスト分水』と呼ぶことにします。
by hoshizou (2009-05-29 22:35) 

hoshizou

BIJIN さん
スパイダ~メ~ンの次は、コレでしようか。。。
by hoshizou (2009-05-29 22:36) 

hoshizou

おこりんぼさん
弟の方は、二人にさんざん脅迫されて、やってます。
姉は、最初一人でやってます。
by hoshizou (2009-05-29 22:38) 

hoshizou

山さん
この前のコース、定番だね。この日も天気が良かった。
前回との違いは・・・・・・高速ガス欠がなかったことかな。
by hoshizou (2009-05-29 22:39) 

hoshizou

三四郎さん
先日はお付き合いいただきありがとうございます。
本当に近くの公園に、もうひとつあったようです。
かえって調べてビックリです。
by hoshizou (2009-05-29 22:40) 

hoshizou

ひろくるくる
とっても楽しいやつらです。特にカオルは最高です。
by hoshizou (2009-05-29 22:43) 

hoshizou

OhIke0725 さん
円形分水も、こんなに注目されるなんて、ビックリでしょう。
なんか、今年、円形分水のブームが起きそうです。
by hoshizou (2009-05-29 23:04) 

hoshizou

yamamenさん
最初の分水は、日光杉の街道沿いにあります。
巨木好きの方にもお勧めです。
by hoshizou (2009-05-29 23:06) 

hoshizou

熊五郎さん
ついに、行っちゃいましたね。群馬の分水。
千葉とか群馬にもありますので、ちょっと行ってみましょうか?
そして、だんだんマイナリストに染まっていくのです。
by hoshizou (2009-05-29 23:08) 

hoshizou

ふったん
日光は、おもしろいよ。クネクネの王者、いろは坂もあるし、
キングオブ神社仏閣の日光東照宮。いろんなマイナリストが楽しめる場所だらけです。こりゃ、現地自由行動がいいのかな。
黒部ダムには、ふったんと行くその日まで、封印しとくよ。
by hoshizou (2009-05-29 23:15) 

hoshizou

yasuzou
あれは、初めて見つけた人の名前をとって、
日光マイナリスト分水 と名づけた。俗称でね。
by hoshizou (2009-05-29 23:17) 

hoshizou

akipon さん
ワザワザ、初めての誕生日に来てくれてありがとうございました。
誕生プレゼントなんて、気の利いたことすればよかったなと、
ちょっと後悔しました。 週末のツー お気をつけて!!
by hoshizou (2009-05-29 23:20) 

hoshizou

テトラさん
藪の中、突き進んでたどり着きました。
ココはいいですよ~  ただ、これからの季節、蚊の襲撃にあいそうです。
by hoshizou (2009-05-29 23:23) 

hoshizou

しろのぽさん
公園の中にあるメジャーな分水は、いつでもいけるから、イイヤ。
と負け惜しみ・・・
この日はうまいものアリ、クネクネあり、絶景あり、マイナリストありで
盛りだくさんでした。
by hoshizou (2009-05-29 23:26) 

hoshizou

sadabouz さん
sadabouz 家の血筋もゆかいそうです。一度登場させてください。
親戚一同で、旗振っておこりんぼしてほしい。
by hoshizou (2009-05-29 23:29) 

hoshizou

響さん
興味ない人にとっては、まったく面白くないものを、行かせたくするのは
響さんです。
私もきっとその影響で、分水めぐりやってるんだと思います。
by hoshizou (2009-05-29 23:32) 

hoshizou

Fさん
たぶん、二つに共通するキーワードは、大正~昭和
遠くない過去  って事でしょうね。
私も石炭系 大好きです。
by hoshizou (2009-05-29 23:34) 

りゅう

私も響さん同様「あれっ?野草の解説は無いの?」って思いました。
野草伯爵のhoshizou氏らしからぬ記事ですね。
しかし、最後の一枚は...
hoshizou家ご親族の皆様。早く自分を取り戻さないととんでもないことに
なりますよ。な~む~( ̄人 ̄)

by りゅう (2009-05-30 14:23) 

GATA

日光街道の写真良いですね~。
真中にバイクを止めて撮りたいですね~。
けっこうでかそうな円形分水ですな~。
自分も近場のを見に行かなくっちゃ!

by GATA (2009-05-31 07:56) 

hoshizou

りゅうさん。
野草を語らせたら、右に出るものはいません。
徹夜で論じそうです。
by hoshizou (2009-06-01 20:06) 

hoshizou

GATAさん
円形分水は、必ずブームになりますよ。
大分には、円形分水の頂点に立つ、音無井路十二号分水があるので
ぜひ、四季折々に見てきてください。蓬饅頭食べながら。
by hoshizou (2009-06-01 20:08) 

key-k

こんばんは。
あれ?コメしてた気になってました・・・。
分水って千葉にもいっぱいありますね~。
カンタンに見つからないところがオトコ心を刺激しますよね。
例の物件は「日光マイナリスト分水」ですね。了解ですw


by key-k (2009-06-02 00:18) 

かみさま

関東の円水は九州のと違って
みんな柵があるようですね(^_-)-☆
by かみさま (2009-06-02 06:40) 

hoshizou

keyさん、
次は千葉か群馬かですね。熊五郎さんも洗脳してしまいましょう。
エスねら!さんから、『なんでこんなのいいの?』と言われそうです。
by hoshizou (2009-06-04 01:57) 

hoshizou

かみさき
東京の円形分水は現役の水道施設あり、ガードが固いようです。
でかいし・・・
by hoshizou (2009-06-04 02:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。